げーむめも!

げーむめも!

げーむのめもちょうときどきアニメと映画書きたいときに書きたいことをつらつらとげーむってたのしいね
げーむのめもちょう
ときどきアニメと映画
書きたいときに書きたいことをつらつらと

げーむってたのしいね

ふおおおおおお

スクフェスことりイベはじまるぞい!!
メドフェス走るの初めてだからとてもこわい。
どんなもんなんだろうか・・・
とりあえずLPがEX2回分はあるから石割りながら結構連続して叩けるはず。
でもその石が足りないんじゃないかと震えている。

モチベ高いけど落ち着くまでは白猫と乖離性はおあずけかしら。
チャイルドオブライトの続きがどんどんできなくなる〜〜〜〜〜

こういうときコンシューマーゲームは手隙きでさくっとまではいかないのが切ないよね。
いやVitaや3DSはまだましなんだけどさ。
マッハスピードレコーダーズ

マッハスピードレコーダーズ

ここ数日の白猫モチベが激高
あと乖離性も割と高めだけど、今回は白猫の話
今週ちょっと仕事がばたついたのでチャイルドオブライト全然できなかったんよね
で、仕事の合間(主に喫煙とか)でちょろっといじれるソシャゲはゲーム脳の私の欲をうまいこと発散してくれてたのですよ

ってことであれこれ触ってたら白猫のTAイベに激はまりしてしまった
報酬もおいしいんだけど、手持ちのキャラと自分で考えた周回方法がそれなりにはまってる感じ
最初は報酬おいしいな!とりあえず施設マックスまでルーンためよっかな!くらいだったんだけど、途中で石たまったから引いたガチャでピレスタとガブリーが出ましてね
ここから全てがはじまった(大袈裟

まあ、PSある人はコヨミ単騎でタイムSSとか取れるみたいなんだけどさ
ほら、ゆるふわ勢はタウン施設とかもぬるいので、SSは無理だろとか思ってたところのピレスタ
ピレスタの移動攻撃スキルが便利!

ってことで現在マッハスピードレコーダーズ破滅級は画像のPTで周回中
あっ手持ちキャラの育成具合のぬるさとか武器進化しきれてないとかそういうのは見ちゃだめ!ゆるふわ勢だからさ!(

PS(あとタウン設備でのステ強化とか装備とか)ある人はコヨミ単騎でSSとか余裕みたいだけど、その辺の条件が揃ってなさすぎるので他のキャラクターで補ってる感じで周ってます
数ヶ所ミスありでもSSとれるし、凡ミスかましまくってもSは安定の個人的周回パターンです
(Sなら報酬で武器ルーン出ないこともないしね)

【1面】コヨミ
ツボ手前でAS1使ってツボ2連続破壊しながら突破

【2面】コヨミ&ピレスタ
最初の蟹さんはコヨミのAS2
ステ的な問題で殺しきれないので数発通常攻撃いれなきゃいけないんだけど、SP回収になるのでまあよし
で、ピレスタに交代して右通路をAS2でツボ割り突進して到着地点に出てくる牛と機械とかにもAS2の残り時間でごりごりダメージ(機械は玉乗りミスらなければ倒せる)
ピレスタAS2終わったところでコヨミに交代して敵倒すけど、助っ人ヴィヴィがあんまりにも働かない場合はここでAS1か2使うこともあり
まあここはヴィヴィ大体働くけどね

【ボス面】コヨミ&ピレスタ&子安
タル前のゴースト?まではコヨミで突破
ゴースト倒したら通路真ん中あたりからムカデに向かって雪だるまだよ!(暗殺
タルはコヨミAS2で一斉破壊
タル破壊したらピレスタ交代して宝箱とって次のゴーストはピレスタのAS2で轢き殺す
ムカデのいた広場ついたら敵のタゲとって集めて子安に交代してAS2で鳥までまとめてさようならー!!

ってな感じです
細々とポイント的なもの
・2面のツボ通路はころりんミスるとトラップで-3秒くらうのでピレスタAS2で回避
・同じくボス広場手前通路のピレスタ使ってるとこもゴーストが瞬間?移動するとタイムに響くのでAS2で轢き殺す
・ボス面タル前のゴーストはその後のムカデ暗殺とタル破壊用のコヨミのSPが足りなくなる時があるので(主にムカデ暗殺ミス)コヨミ通常攻撃で殴った方が安定
・ムカデ暗殺しない方が早いのかなーとは思うけど、暗殺しないで行くとスキル打つタイミングミスったりムカデに潜られた時にスコアAになるパターンが多かったので暗殺派

あとボス広場はほんとは鳥引きずり出した方が最後の断末魔ロスなくなるんだけど、コヨミのSPが圧倒的に足りなくて鳥出てくるまでの雑魚とか通常攻撃になっちゃうのでそれよりは子安でまとめて鳥まで殺した方がいいかなって
たまにヴィヴィにタゲ取られて小さい牛があらぬ方向に突進して討ち漏らすけどね!そしたらスコアSだわ!Aの時もあるわ!

全体的に言えるのは助っ人ヴィヴィがどこまで働くかかなー
働けば働く程SS安定だけど、働かなかったり、ボス面は特に誘導出来てない?のか、ボス広場までついてこれないで止まる(タル前ベルコンのあたり)ことがある
ヴィヴィにタゲとられてうんぬんってのは大体そういう時
まあ全体的にそういうまずいパターンでも対処出来る周回方法って感じです

SSとった人の動画とか見たりして、自分なりに考えた自分の持ちキャラでの周回方法
こういうの考えるのは割と好きだし、それが結構うまいこと回ってるから余計に今のイベにだだはまりなんでしょう
そんでたまったルーンでごりごりキャラのレベル上げとかしてたらアンナ神気解放出来てそれも育成してたら溜めたはずのソウルとルーンがとけました(白目

…さーて、セドラ弩級の時間が近いぞっ!((
歌姫チアリーデッキだゾ☆

歌姫チアリーデッキだゾ☆

歌姫があと一歩で出来ない感じのかわいそうなボックス。
友達間で歌姫不足なのもあったし、いつか歌姫をやるかも!と作ったルサリィ名声90はいつまでたっても倉庫番…
ということでどう見てもおかしいチアリー用歌姫デッキ作ってみた。
どう見ても盗賊です本当にありがとうございます。

残業でゆるりとチャイルドオブライト出来そうにないのでね。
最近モチベ上がり目の乖離性の話でもしてみました。

はい。
私はメイン盗賊です。
でも先日ようやく魔ーサーひいたし、歌姫転向視野です。
やだやだやだ!春ウサもらって盗賊ちゃんするの!!やだやだやだやだやだやだやだやだやだ!!!

とか言いつつモチベ高さもあってチアリー回って歌姫カードも育成してみてたりする。

さて弱小盗賊ちゃんはカラティンいっておやすみだよー
弱小だけど弩級にごーごーれっつごー!
チャイルドオブライトプレイ手記7〜豚とおねえさまと私〜

チャイルドオブライトプレイ手記7〜豚とおねえさまと私〜

──あっ死んだ。

ランバートの大地にこんにちは。
そこには空飛ぶ豚が一匹、空飛ぶ豚が二匹……飛べる豚なのでこの豚たちはただの豚ではないのでしょう。

色んなギミックに少しずつテクニックも必要かな?と思うようになってきたランバートの大地。
それでもふわふわひょいひょい、悠々飛び回っていたらノラというおねえさまに会いました。
多くは語らないけれど、まさかのノラおねえさま。
唐突に増える仲間。

ああ、オキュライ足りなくなる…
あとレベル上げ大変になる…
とか思ったらあれ??
もしかして戦闘に出さなくても経験値入ってる……???
ノラのレベル上げとフィンとゴーレム底上げしたくてその三人だけで頑張ってみたら何故かルベラのレベルが上がって戸惑いを隠せない。
でもやったね!レベル上げ気にせず交代とか楽々いけるね!

って調子こいてたら先制取るの忘れて諸々のタイミングミスって戦線二人とも死亡する事件。
つまりゲームオーバー\(^o^)/

オートセーブだからね、いいけどね。
でもやっぱりちょっぴり士気が下がるよね。
ってことで休日にほんのちょっと触った分も含めて全然進まないままに本日はおしまい。

たまには早く寝るのもいいでしょう。
休日遊びまわった疲れが完全に抜けてないしね。
ばばあだからね、仕方ないね。
ふぉっふぉっふぉっ…
脱・出・ま・つ・り

脱・出・ま・つ・り

土日はあれこれと歩きまわってほいほいほほーい!
2つ(3つ?)脱出に成功してきましたよー

1つ(2つ?)は街歩きなので時間さえかければまあなんとでもなるんだけどね!もう1つはアジトタイプだったので成功ほんと嬉しい!
仲間内割と多めでわいわいぎゃーぎゃーしながら楽しんできた。
足はとても疲れてるけど(笑)満足まんぞく〜

脱出系はネタバレ出来ないので色々語れないのがこう、くそくそー!ってなる!色々お話したいんだけどね!
アジト系はうまく言えないけど、初めての街歩きで感じたポイントとしては──

☆地の利がある人がいた方がいい(真顔
せめて地図きっちり読める人が1人はいましょうのやつ。
☆アジト系とかみたいにテーブルの上で書き物は休憩でカフェとかじゃないと出来ないから、台紙が硬いメモとかあるといいかも。
あとは携帯のメモ機能活用とか。
☆上記理由から回答用紙はふにゃふにゃ書き損じしやすいので鉛筆消しゴムあると便利
今回鉛筆はもらえたけどね!
☆チェックポイントは人が多かったりするからスマホとかデジカメで写真ささっと撮る用意しとくとわちゃわちゃしなくて済むよー。
☆歩きやすい靴でいこうね!いっぱい歩くよ!
今回ヒルズだったからヒールのおねえさんとか結構いたのが大丈夫だったかなあと心配になりました(他人
私はこういう時はさっくり歩きやすい靴を履くというのを某夢の国で叩き込まれてるからほぼ意識せずにさくさく履いてきたよ!

ってまあどこにでもありそうな事を偉そうに言い直す事しか出来なかった件…
まあ、えっと、なんとなくお察しかと思うけど私は今回本気役立たずの置物と化しておりました。ちーん
まあでも体調本調子じゃないのにがんばったよね!?(言い訳
たのしかったよ!ほんとたのしかった!!

ということでソシャゲもチャイルドオブライトも割と放置タイムの土日でした。
チャイルドオブライトは電車の中で少し触ったけど、次回まとめてでいいかなーってレベルしか触ってない。

ふひーなんかもう、何より今はねむいぞ!!
今日はおやつの時間くらいには家帰ってきてそこから夜まで爆睡したけどもうねむい!!
ばたーん!!
チャイルドオブライトプレイ手記6〜いざゆかん?〜

チャイルドオブライトプレイ手記6〜いざゆかん?〜

睡魔に負けました。
オキュライも装備したし、いざゆかん次エリアへ!
って感じだったんだけどね。
これぽちぽちしながらもとてもねむい。

とりあえずオキュライ装備するだけして、ゴーゴー!ってして。
なんかちょっと強そうに見えた初見敵もわりとあっさり倒しちゃったりして。
あんなにチキってたのになあ。
これがオキュライの力なのか(?)

ぐいーんぐいーんとびゅーびゅーっとしながら見える宝箱とかは一通りひろって。
道が開けたな、とおもったらこんな感じ。

あ、もしかして今通ってきたところはさして新エリアでもなかったのかもしれない。
カピッリの地続きだったのかもしれない。

ランバートの大地が見えました。
でもとてもとてもねむいので、先にすすむのは、また次の機会にします。
画像エフェクト機能と乖離性MA

画像エフェクト機能と乖離性MA

最近リリースされた画像エフェクト機能がお気に入りで結構つかっている
特にWaterDropとBallsってやつがかわいくて気に入っている
魚眼とかもあるんだよねー
なんかのタイミングで使いたいなー

さてそんなこんなで乖離性MA
新ガチャは割引されるのでひきました

まずは単発ひきました

結果画像の通りです

歌姫転職すっか・・・

いや11連あと1〜2回で春ウサゲットできるからやっぱり盗賊のままでいたい気持ちは強いゾ・・・
チャイルドオブライトプレイ手記5〜オキュライの錬金術師〜

チャイルドオブライトプレイ手記5〜オキュライの錬金術師〜

今晩は久々に短期人狼するんだぞ〜ってことで、チャイルドオブライトはおやすみ。
と思ったんだけどモチベ高すぎてとりあえず起動するやつ。
約束の時間までだと先に進むのも微妙だしってことで、装備の見直しとかしてみる。

今までオキュライすんごい雑につけてたんでっていうかフィンとゴーレムはオキュライついてなかったわすれてた。
こう、ね?剣とか防具が変わるわけじゃないから忘れやすいよね??(言い訳

それなりに雑魚倒したり宝箱から入手したりしててオキュライたまってたので練成練成〜

二色でなんかいろいろ。三色でダイヤモンド。
フッフー!ダイヤモンド防具につけると経験値アップだ!いいね!
で、調子に乗ってダイヤモンド量産。
途中でふと試した錬成でなんかいろいろしたのを更に色々出来ることに気づいて衝撃。

──ダイヤモンドが最終形態じゃなかっただなんてそんな…

でも今更後には戻れん!ってことで手持ちオキュライは画像みたいな感じになりました。
おおう…もっと堅実に錬成すればよかった…
しかもダイヤモンド全員分ないし…しょぼしょぼ…

うーん、レベルアップにもなるしオキュライとか回復アイテムドロップするし雑魚狩り行こうかなあ…また明日考えよう…
チャイルドオブライトプレイ手記4〜かららん、かららん〜

チャイルドオブライトプレイ手記4〜かららん、かららん〜

フィンと一緒に探索探索ぅ。
割と一本道だったのでたぶんアイテム系の拾い漏らしもなくスムーズにいけました。
最深部?まではちょっとかかったけどね。

探索ポイントはボス含めフィンってキャラクターの使い方チュートリアルみたいな印象。
理解して使うフィンの強さ〜〜〜〜〜
おかげでボスも苦戦することなく倒せたよ。

ゴーレムもいい壁役だなあって思ったけどルベラの道化師のなんちゃらが強すぎる件。
通常攻撃も発動早いから妨害もガンガンこなすし、決め手には欠けるんだけど(というかスキル的にも回復要員?)すごく便利キャラじゃんよ〜
でもゴーレムもファンタジーにおける「いいゴーレム」って王道感がとてもすきだし使うぜ!

で、気付いたのは経験値の入り方。
その戦闘に出したキャラにしか経験値が入らないっぽいこと。
いや当たり前っちゃ当たり前なんだけど、なのに戦闘出せるのは2体までってのがレベリング的に地味に面倒だなあと。
とは言えレベルあがってもワンターンキルみたいのは難しい難易度っぽい(戦闘スキルとかではなくてね、ワンパンで沈むのはクリティカルくらい?)ので、くるくる交代しまくって均等に経験値入れてくださいねって感じなんだろうね。
戦闘スキル的におっついてなかったりホタル位置ミスったり(ちゃんと画面見てるけど!)するので、なるべく背後とって先制狙っていきたいなー。

で、そんな感じでまあ探索も無事終了して、あれやこれとなりました。
カピッリの村に戻ってきたのでまたお気に入りの家(確認したら学校?っぽい感じのとこだった)でまた鐘をかららんかららん鳴らしたり飛び回ってぼんやり。
色んなキャラクターと向かい合うオーロラかわいいなってことで何枚か写真撮影。
かららんかららんの所はプレイする人に実際見て欲しいなーとか思ったのであえて載せてないよ。
他のお家も天井ギミック楽しいからみんなプレイすればいいんだ!
フィンと式でも挙げるんかいって画像も撮れたのでぺたり。
でもフィン…ヒゲだからなあ…

サブクエもいくつか受注しつつ、次のエリアかなーと思ったんだけど、サブクエの一つが気になったので再びマップを戻ってみたり。
気になった所とは別の場所だったけど、気になったのは間違いじゃなかったー!やったね!
あとなんか取り逃がしてた宝箱も一個見つけた!前に結構虱潰しに見た気がしたんだけどなあ…

他のサブクエは考えても何も思い浮かばなかったので、次のエリアいってみるかーってあたりで今日はおしまい。
と言うより、次のエリア?に行く途中になんか強そうなのいたんだけど(
そんでもってサブクエ舐めててちょっと体力とかつらたんなんだけど((
ってことでどうするかなー回復アイテム使うかなーとか考えながら、おしまい。

大体1エリア?につき1時間くらいで終われる感じなのがありがたいね。ちまちまだけどキリよく?進められるかんじ。
いい時間になってしまった

いい時間になってしまった

昨日はお出かけ疲れから死んだように寝てて、今日帰ったら探索の続きやるぞーって思ってたんだけどね。
あれやこれやしてるうちにいい時間になってたよう。

で、日記を書かないとますますモチベが下がりそうなのでプレイ手記閑話休題じゃないけどソシャゲの話でもぼちぼち。

スクフェスは海未ちゃんイベ。先日ガチャで爆死(URかよちん出たけどさ…!)したので報酬1枚もらって大人しくしておこうと思います…
リトルノアもたのしたのしー!生産アップイベのせいか割と対人でもうまうまなとこと当たってほくほく。
育成とかコアシンボルあげたりとかできたぞー。
あとはとりあえずログボもらう作業継続中。

で、画像の白猫の話。
先日コヨミを友情覚醒したよ。
ストーリーじわじわしちゃった涙腺緩め勢。
そしてコヨミパパから漂うちょい悪ダメオヤジのかほり…

拳キャラほんと使いやすいし強いしで最近アンナの倉庫番が深刻化してます。
アンナをPTに入れるために枠拡張には勤しんでるから、もうすこし待っててけれ。
でかい鳥いると面倒でスピカスタメン落ちさせられないもんよ…

そうそう、拳といえばフォースター切り替える前にリーゼロッテもひいたんだよね。
ただコヨミ育成終わってないし、キャラ評価見ると使いこなせる自信があまりないのでまだまだ倉庫番しててもらう感じになりそうかなあ。
拳イベの時用に多少育成しときたいんだけどね。

☆4倍率かわってから倉庫番とはいえキャラ色々揃ってきたんだよね。
斧に子安と歌舞伎、槍もロケットくんがきたよ。
しかし剣杖が一人もこない。双剣はまだ少ないからやむなしとはいえ偏りひどいなあ。

11連ガチャ実装されたし、引ける石たまったら今度こそ出してやりたいですね。

モチベはそんな低くないからまあそれなりにがんばっていこう。

あーーーーーチャイルドオブライト進めたかった…!!
けど寝なければ…
NEW ENTRIES
移転するよ(02.22)
セール中と聞いて(03.02)
ファンタジーの世界は心地よく眠い(FF9プレイ日記その2)(02.26)
ファンタジーの世界を旅してる(FF9プレイ日記その1)(02.20)
つらつらゲームプレイ状況(02.13)
あけましておめでGO(01.11)
希望の学園と絶望の高校生(09.30)
「ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園」(感想とか)(09.30)
シン・ゴジラで「どっひゃ〜」(08.04)
奇跡も、魔法も、あるんだよ(07.15)
RECENT COMMENTS
TAGS
3DS FF9 FGO LINE MH4 MHX New3DS PSvita つーわけでよろしくー アーカイブス アニメ アンジェリークルトゥール ゲーム ゲーム備忘録 サモンナイト スクフェス スマホアプリ ソシャゲ ダビスタGOLD ダンガンロンパ ダンガンロンパV3 チャイルドオブライト ツムツム ディズニー牧場 パズドラ ポケットモンスター ポポロクロイス牧場物語 メルクストーリア メルスト リアル脱出ゲーム リトルノア ルミナスアーク レイジングループ 異世界に生きる 映画 艦隊これくしょん 攻略 雑談 絶対絶望少女 大逆転裁判 白猫プロジェクト 発売メモ 備忘録 乖離性MA 428
ARCHIVES
RSS
RSS