【428〜封鎖された渋谷で〜:プレイ終了】 | げーむめも!

げーむめも!

げーむのめもちょうときどきアニメと映画書きたいときに書きたいことをつらつらとげーむってたのしいね
げーむのめもちょう
ときどきアニメと映画
書きたいときに書きたいことをつらつらと

げーむってたのしいね
【428〜封鎖された渋谷で〜:プレイ終了】

【428〜封鎖された渋谷で〜:プレイ終了】

ということで感想を書きます。
PCで書いて落とすので、新しい順に上から読めばいい仕様に投稿してるよ。

なるべくネタバレにならないように書きたいなーと思うけど、難しそう。
まあ過度なネタバレは防ぎつつ、ゲーム紹介と感想をつらつら。

クリアした人ならわかっちゃう程度に書きます。
クリアしてない人には期待を抱かせるように書きたいと思います。

でも色々考えちゃう人は見ない方がいいと思う、そんな感想です。
ちなみに進捗はクリア済みの人ならわかる言葉で言うと、白黒持ちです。
白してこれから黒する。そんな状態での独り言ですのであしからず。

あ、あと前に言ってるけどプレイはiphone版ですよー。はい。

【428:ざっくりとしたゲームの紹介】
主人公は複数人。
それぞれの名前がタイトルの役割をした【○○編】のような基盤があり、ストーリーはそれぞれが独立して見える。
が、しかし!スタートはばらばらながら主人公たちは時に絡み合い、一点に集束していく。
一人一人のストーリーを読み解いていくうちに出てくる選択肢の選び先によって主人公や、別の誰かのストーリーが変化するサウンドノベルの特徴的なシステムを筆頭に、ストーリーが一時中断されてしまう【KEEP OUT】、それを解く為の鍵になったり、ストーリーがより並行して進む感覚を味わえる、【ザッピングシステム(※JUMP)】などのシステム採用。
(※別の誰かのストーリーの文章中に出てくる名前から、その人物が登場するストーリーへ飛ぶ)

プレイヤーは選択肢やJUMPを駆使して、【BADENDを回避しつつ物語の終結(クリア)を目指す】
回避と言いながらBADENDはコレクション要素があるので、なんだかんだ集めちゃったんだけどね。
これは感想で後述しまーす。

とまあ、そんな感じのゲームです。
これでもざっくり書いたつもり。
でも長いから感想はわけます。
感想も長いだろうから何個かにわけまーす。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
移転するよ(02.22)
セール中と聞いて(03.02)
ファンタジーの世界は心地よく眠い(FF9プレイ日記その2)(02.26)
ファンタジーの世界を旅してる(FF9プレイ日記その1)(02.20)
つらつらゲームプレイ状況(02.13)
あけましておめでGO(01.11)
希望の学園と絶望の高校生(09.30)
「ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園」(感想とか)(09.30)
シン・ゴジラで「どっひゃ〜」(08.04)
奇跡も、魔法も、あるんだよ(07.15)
RECENT COMMENTS
TAGS
3DS FF9 FGO LINE MH4 MHX New3DS PSvita つーわけでよろしくー アーカイブス アニメ アンジェリークルトゥール ゲーム ゲーム備忘録 サモンナイト スクフェス スマホアプリ ソシャゲ ダビスタGOLD ダンガンロンパ ダンガンロンパV3 チャイルドオブライト ツムツム ディズニー牧場 パズドラ ポケットモンスター ポポロクロイス牧場物語 メルクストーリア メルスト リアル脱出ゲーム リトルノア ルミナスアーク レイジングループ 異世界に生きる 映画 艦隊これくしょん 攻略 雑談 絶対絶望少女 大逆転裁判 白猫プロジェクト 発売メモ 備忘録 乖離性MA 428
ARCHIVES
RSS
RSS